沖野研TOP > 八井田朱音



略歴

  2018年3月
  2020年3月
  2023年3月
  
  2023年4月
  2023年8月
  2024年10月


横浜市出身
麻布大学 生命・環境科学部卒業
麻布大学 環境保健学研究科環境保健科学専攻修士課程修了
麻布大学 環境保健学研究科環境保健科学専攻博士課程修了 博士(学術)取得
 「都市域河川水中の主成分元素から超微量金属元素までの網羅的定量法の確立と潜在的人為汚染調査」
東京工業大学 科学技術創成研究院未来産業技術研究所 研究員
東京工業大学 科学技術創成研究院未来産業技術研究所 特任助教
東京科学大学 総合研究院未来産業技術研究所 特任助教


所属学会
  日本分析化学会
  プラズマ分光分析研究会 若手会幹事
  学振R051メタロミクス委員会 委員


学術論文
1) 八井田朱音,大塚理子,山田安咲紀,中野和彦,松井久実,関本征史,稲葉一穂,伊藤彰英,キレート固相抽出を併用したICP-MS法による多摩川河川水中希土類元素の定量とGdの潜在的人為汚染評価,分析化学,69 (7・8), 341-350 (2020).
2) Akihide Itoh, Akane Yaida, Yanbei Zhu, Potential Anthropogenic Pollution of High-technology Metals with a Focus on Rare Earth Elements in Environmental Water, Analytical Sciences, 37 (1), 131-143 (2021).
3) Akane Yaida, Riko Otsuka, Asaki Yamada, Kazuhiko Nakano, Akihide Itoh, Investigation of Potential Anthropogenic Pollution of Rare Metals in Tama River Followed by Establishment of a Comprehensive Multielement Analysis of Major-to-Ultratrace Elements in River Water and Sewage Treatment Effluent, Analytical Sciences, 39 (6), 867-882 (2023).

著書
1) 山内素明,白井晶都,大澤泰樹,福智魁,八井田朱音,山崎顕一,沖野晃俊 (分担),大気圧プラズマによる親水化処理,高分子材料の表面改質技術, 第II編 第2章,シーエムシー出版, pp.34-42 (2023).
2) 八井田朱音,大澤泰樹,沖野晃俊 (分担),生体表面における付着物の高感度分析,異物分析のノウハウ,テクニック,同定事例集,シーエムシー出版 (2024).

解説,記事等
1) 八井田朱音,大塚理子,近藤紘昌,山田安咲紀,中野和彦,関本征史,松井久実,伊藤彰英,日々の暮らしがもたらす河川水中のレアメタル量の変化を追う, 日本分析化学会第69年会 展望とトピックス,10 (2020).
2) 八井田朱音,環境水中微量金属元素分析の自動化,ぶんせき, 2024, 9, pp.334-335 (2024).

招待講演
1) Akane Yaida, Akitoshi Okino, Kazuhiko Nakano, Akihide Itoh, Establishment of a comprehensive determination method for major-to-ultratrace elements in river water in urban areas and investigation of potential anthropogenic pollution, International Congress on Pure & Applied Chemistry Bali 2023, 13-17/9/2023.
2) Akane Yaida, Syu Yamaji, Kai Fukuchi, Yuya Shimizu, Yuki Maemoto, Motohide Aoki, Tomonari Umemura, Akitoshi Okino,Highly selective single cell introduction system into ICP-AES/MS using cell sorter, International Congress on Pure & Applied Chemistry Mongolia 2024, 28/8-1/9/2024.
3)Akane Yaida, Akitoshi Okino, Kazuhiko Nakano, Akihide Itoh,Potential anthropogenic pollution of rare metals used for industrialmaterials and pharmaceuticals in river water, The Society of Pure & Applied Coordination Chemistry, 5-6/9/2024.
4)八井田朱音, セルソーターとICP-TOF-MSを用いた高選択性単一細胞中元素分析装置の開発, プラズマ分光分析研究会第125回講演会, 30/5/2025.

国際会議発表
口頭発表6件,ポスター発表16件(共著を含む)

国内学会発表
口頭発表26件,ポスター発表42件(共著を含む)

受賞歴
1) 八井田朱音,大塚理子,山田安咲紀,中野和彦,松井久実,関本征史,稲葉一穂,伊藤彰英,第6回メタロミクス研究フォーラム・プラズマ分光分析研究会 第104回講演会 優秀講演賞,2018年11月1日
2) 八井田朱音,大塚理子,近藤紘昌,中野和彦,関本征史,松井久実,伊藤彰英,日本分析化学会第68年会 若手ポスター講演賞,2019年9月11日
3) 八井田朱音,天野友揮,中野和彦,伊藤彰英,プラズマ分光分析研究会 第2回講演会 優秀発表賞,2022年7月2日
4) 八井田朱音,天野友揮,中野和彦,伊藤彰英,プラズマ分光分析研究会 第117回講演会 発表賞,2022年10月13日
5) 八井田朱音,天野友揮,中野和彦,伊藤彰英,SATテクノロジー・ショーケース2023 奨励賞,2023年1月26日
ほか全20件

主な学会開催協力
1) プラズマ分光分析研究会 全ての講演会など(第117回講演会〜,第3回若手会講演会〜,2023筑波セミナー〜)
2) The 41-st Symposium on Plasma Processing(2024)


主な競争的研究費・参画プロジェクト等

 2023年4月〜2027年3月【現在実施中】
  科学研究費補助金 基盤研究(S)(協力)
   「超高感度ハイスループット単一細胞元素分析システム開発と単一細胞メタロミクスの創成」

 2023年12月〜2024年7月【現在実施中】
  東京医科歯科大学・東京工業大学マッチングファンド(分担)
   「歯の延命に貢献する大気圧低温プラズマを用いた安全な歯根の新規洗浄・殺菌法の開発」

 2023年4月〜2025年3月【現在実施中】
  NEDO 燃料電池等利用の飛躍的拡大に向けた共通課題解決型産学官連携研究開発事業(分担)
   「固体高分子形燃料電池用接着シール技術の研究開発」

 2024年4月〜2025年3月
【現在実施中】
  2024度生体医歯工学共同研究拠点共同研究(分担,協力)
   「大気圧プラズマによる植物細胞への生体高分子導入法の品種改良への応用」
   「大気圧低温プラズマによる生体分子イオン化装置の開発」
   「ジルコニア-レジンセメント間の接着力強化に対する低温大気圧マルチガスプラズマの応用」
   「大気圧プラズマの照射による医療用マグネシウム合金の溶出特性の制御」
   「医療用プラズマ殺菌装置の安全性と殺菌効果の検証」
   「医療応用を指向した温度制御大気圧マルチガスプラズマに関する検討」
   「大気圧プラズマ処理による医療機器用樹脂材料の表面特性コントロール」
   「大気圧プラズマソフトアブレーション法による単一粒子に濃縮させた薬物の定量」
   「大気圧低温プラズマによるエクソソーム−人工生体膜の膜融合」
   「大気圧低温プラズマの液体への照射による活性種生成の条件検討」
   「生体組織深部の有機分子を高空間分解能でリアルタイム分析する手法の開発」
   「空間中ウイルス/細菌不活化のための多層型大流量プラズマ処理装置の開発と不活化メカニズムの解明」
   「大気圧プラズマを用いた有機金属化合物の酸化分解に関する検討」
   「帯電効果を利用した硬組織結合型合成タンパク質による骨再生療法の開発」
   「プラズマ技術による口腔内細菌の殺菌効果と新たな義歯洗浄方法の開発」
   「誘導性エネルギー蓄積型パルスパワー電源を用いたプラズマ殺菌デバイスの開発」
   「大気圧温度制御プラズマ発生装置を用いた幹細胞エクソソーム産生技術の開発」
   「大気圧低温プラズマ照射により親水化処理を行った表面プラズモンセンシング基板上へのポリマー極薄膜の成膜とリガンド固定」

 2023年4月〜2024年3月
  科学研究費補助金 挑戦的研究(萌芽)(分担)
   「生体組織深部の薬剤を高空間分解能でリアルタイム分析する注射プラズマプローブの開発」

 2023年4月〜2024年3月
  2023度生体医歯工学共同研究拠点共同研究(分担,協力)
   「大気圧プラズマの医療関連材料処理および単一細胞中微量元素分析への応用」
   「生体組織深部の有機分子を高空間分解能でリアルタイム分析する手法の開発」
   「大気圧プラズマによる植物細胞への生体高分子導入法の品種改良への応用」
   「プラズマ照射によるセラミックブラケット接着性の向上」
   「ジルコニア-レジンセメント間の接着力強化に対する低温大気圧マルチガスプラズマの応用」
   「大気圧低温プラズマの液体への照射による活性種生成の条件検討」
   「医療応用を指向した温度制御大気圧マルチガスプラズマに関する検討」
   「医療用プラズマ殺菌装置の安全性と殺菌効果の検証」
   「大気圧低温プラズマによる生体分子イオン化装置の開発」
   「大気圧プラズマソフトアブレーション法による単一粒子に濃縮させた薬物の定量」
   「大気圧低温プラズマによるエクソソーム−人工生体膜の膜融合」
   「空間中ウイルス/細菌不活化のための多層型大流量プラズマ処理装置の開発と不活化メカニズムの解明」
   「大気圧プラズマ処理による医療機器用樹脂材料の表面特性コントロール」
   「大気圧プラズマの照射による医療用マグネシウム合金の溶出特性の制御」
   「大気圧プラズマを用いた医薬品有効成分分解に関する検討」
   「大気圧低温プラズマ照射により親水化処理を行った表面プラズモンセンシング基板上へのポリマー極薄膜の成膜とリガンド固定」