2024年
◆ 大澤泰樹君が2nd Joint Seminar on Plasma and Elemental Research/4th BioNI meetingにおいてOutstanding Presentation Awardを受賞しました「ガスボンベフリーな水蒸気プラズマジェットの開発」(2024.7.19, 獨協医科大学 日光研修所)
◆ 福智魁君がプラズマ分光分析研究会2024筑波セミナーにおいてThe Royal Society of Chemistry Journal of Analytical Atomic Spectrometry Poster Prizeを受賞しました「メタルサイトメーターのための細胞試料導入システムの開発」(2024.7.4, つくば国際会議場)
◆ 清水祐哉君がプラズマ分光分析研究会2024筑波セミナーにおいて優秀発表賞を受賞しました「石英ガラス製マイクロプラズマ励起源のガス流量依存性」(2024.7.4)
◆ 廣瀬大稀君がプラズマ分光分析研究会2024筑波セミナーにおいてフラッシュプレゼンテーション賞を受賞しました「二層誘電相バリア放電を用いた塗装溶媒トルエンの分解処理」(2024.7.4)
◆ 沖野准教授が科研費計画調書書き方講座(若手研究)を行いました(2024.6.21,オンライン)
◆ 清水祐哉君が日本分析化学会第84回分析化学討論会において若手ポスター賞を受賞しました「複数元素分析を目的としたµ-TAS用微小プラズマ励起源の時間分解分光測定」(2024.5.19)
◆ 福智魁君が日本質量分析学会第162回関東談話会講演会において優秀発表賞を受賞しました「セルソーターを用いたICP-MSへの高選択単一細胞導入」(2024.5.16)
◆ 我々の19件の提案が2024年度生体医歯工学共同研究拠点共同研究に採択されました「大気圧プラズマを用いた医薬品有効成分分解に関する検討」ほか(2024.4.9)
◆ COI-NEXT「持続可能な農業生産性向上を実現するプラズマアグリサイエンス拠点」に参画しました(2024.4.1)
◆ 清水祐哉君が生体医歯工学共同研究拠点2023年度成果報告会においてポスターアワードを受賞しました「生体内薬剤分析用注射プラズマプローブの開発」(2024.3.8)
◆ 国立陽明交通大学の鄭雲謙先生が来研されました(2024.3.1)
◆ 国立台湾科技大学の謝華庭君が半年間の留学を終えて帰国しました(2024.2.29)
◆ 白井晶都君が電気電子系学士優秀学生賞を受賞しました「大気圧低温プラズマ処理によるフッ素系樹脂の接着力強化」(2024.2.15)
◆ 太原誠也君が電気電子系学士優秀学生賞を受賞しました「注射プラズマプローブを用いた生体模擬試料中の薬剤分析」(2024.2.15)
◆ 沖野准教授が東工大未来産業技術研究所のFIRST NEWS No.15に巻頭言を書かせて頂きました「先端医療のためのブラックスミス」(2024.1.31)
◆ 科学技術創成研究院「人と社会を守るQuickResearchプロジェクト」に参画しました(2024.1.29)
◆ 山路周君がライフエンジニアリングコース中間発表会において優秀プレゼンテーション賞を受賞しました「フローサイトメーターを用いた高速な単一細胞中元素分析装置の開発」(2024.1.12)
◆ 我々の提案が公益社団法人中谷医工計測技術振興財団 令和5年度技術開発研究助成に採択されました(代表:高松利寛先生)(2024.1.5)
2023年
◆ 我々の提案が東京工業大学・東京医科歯科大学マッチングファンドに採択されました「歯の延命に貢献する大気圧低温プラズマを用いた安全な歯根の新規洗浄・殺菌法の開発」(代表:大石敦之先生)(2023.11.28)
◆ 沖野准教授が一般社団法人あにまるすまいる学術奨励賞最優秀賞を受賞しました(2023.11.11, 川崎)
◆ 大澤泰樹君が一般社団法人あにまるすまいる学術奨励賞準優秀賞を受賞しました(2023.11.11, 川崎)
◆ 沖野准教授があにまるすまいる学術集会で学術奨励賞最優秀賞の受賞講演を行いました(2023.11.11, 川崎)
◆ 沖野准教授がフジテレビ「呼び出し先生タナカ」の収録に協力しました(2023.11.10, フジテレビ湾岸スタジオ)
◆ 太原誠也君が日本分析化学会第72年会において大阿蘇若手ポスター賞を受賞しました「注射プラズマプローブを用いた生体模擬試料中薬剤の分析」(2023.9.14, 熊本城ホール)
◆ 大澤泰樹君がThe 2023 Annual SPACC Meeting and The 3rd International OUS Frontier SymposiumにおいてPoster Awardを受賞しました「Inactivation of Microorganisms Causing Eye Infections by Atmospheric Plasma Bubbled-up Water」(2023.9.1, 岡山理科大学)
◆ 沖野准教授が横浜市立南高等学校で高大連携の出張講義を行いました「触れるプラズマの開発と医療・産業応用」(2023.11.9, 横浜市立南高等学校)
◆ 八井田特任助教がICPAC Bali 2023で招待講演をしました「Establishment of a comprehensive determination method for major-to-ultratrace elements in river water in urban areas and investigation of potential anthropogenic pollution」(2023.9.14,オンライン)
◆ 太原誠也君が電気学会東京カンファレンス学生研究発表会において優秀発表賞を受賞しました「注射プラズマプローブを用いた生体模擬試料内の薬剤分子分析」(2023.8.25, 東京工業大学)
◆ 古谷淳之介君が電気学会東京カンファレンス学生研究発表会において優秀発表賞を受賞しました「12インチの半導体ウェハを親水化処理するためのリニア型大気圧プラズマ装置の開発」(2023.8.25, 東京工業大学)
◆ 沖野准教授が日本植物バイオテクノロジー学会でシンポジウム講演を行いました「プラズマ農業のための
新しい大気圧プラズマ装置の開発」(2023.8.13, 千葉大学)
◆ 福智魁君がライフエンジニアリングコース修士論文発表会において優秀修士論文発表賞を受賞しました「フローサイトメーターを用いた単一細胞内元素分析のための赤外線脱溶媒装置の開発」(2023.8.4)
◆ 八井田朱音研究員が特任助教に昇任しました(2023.8.1)
◆ 沖野准教授がパーキンエルマーウェビナー2023で講演を行いました「ICPを用いた単一細胞中の微量元素分析と低温プラズマの分析応用」(2023.7.26, オンライン)
◆ 清水祐哉君がプラズマ分光分析研究会第3回若手会研究会においてOutstanding Presentation Awardを受賞しました「分析条件を最適化するための3段階強度変調プラズマの分光特性測定」(2023.7.8, 東京大学)
◆ 福智魁君がプラズマ分光分析研究会第3回若手会研究会においてOutstanding Presentation Awardを受賞しました「単一細胞内元素分析用ドロプレット脱溶媒装置における加熱方法の検討」(2023.7.8, 東京大学)
◆ 太原誠也君がプラズマ分光分析研究会2023筑波セミナーにおいてThe Royal Society of Chemistry Journal of Analytical Atomic Spectrometry Poster Prizeを受賞しました「注射プラズマプローブを用いた生体模擬試料中の薬剤分析」(2023.7.6, つくば国際会議場)
◆ 古谷淳之介君がプラズマ分光分析研究会2023筑波セミナーにおいて優秀発表賞を受賞しました「コンタミネーションの少ない大気圧リニア型プラズマの開発」(2023.7.6, つくば国際会議場)
◆ 福智魁君がプラズマ分光分析研究会2023筑波セミナーにおいて若手奨励賞を受賞しました「フローサイトメーターを用いた単一細胞分析のための脱溶媒装置の開発」(2023.7.6, つくば国際会議場)
◆ 清水祐哉君がプラズマ分光分析研究会2023筑波セミナーにおいてフラッシュプレゼンテーション賞を受賞しました「異なる条件の原子励起を実現するための3段階強度変調プラズマ」(2023.7.6, つくば国際会議場)
◆ 沖野准教授がプラズマ分光分析研究会 2023筑波セミナーでショートコースを行いました「アルゴンICPの発生と分析試料の励起・イオン化をはじめから(改)」(2023.7.6, つくば)
◆ 沖野准教授が科研費研究計画書の書き方講座で若手研究を中心とした説明を行いました(2023.6.23, オンライン)
◆ 沖野准教授が神戸産学官交流会で講演を行いました「新しい大気圧プラズマ装置の開発と,表面処理,医療,環境等への応用」(2023.6.8, 三宮)
◆ 我々の研究成果がNIKKEI Tech Foresightに掲載されました 「プラズマで植物ゲノム編集 品種改良に」(2023.5.30)
◆ 清水祐哉君と大澤泰樹君がJoint seminar on plasma and elemental researchにおいてYoung scientist awardを受賞しました(2023.5.27,すずかけ台)
◆ 我々の研究成果が日刊工業新聞に掲載されました「大気圧プラズマで植物のゲノム編集」(2023.5.25)
◆ 我々の研究成果が化学工業日報に掲載されました「大気圧プラズマ照射でゲノム編集 DNA除去不要に 植物の品種改良ツールへ」(2023.5.22)
◆ 福山陽平君が第83回分析化学討論会において若手ポスター発表賞を受賞しました「超小型プラズマジェットを用いた注射プラズマプローブにおける試料脱離/イオン化条件の調査」(2023.5.20, 富山大学)
◆ 福智魁君が第83回分析化学討論会において若手ポスター発表賞を受賞しました「フローサイトメーターとICPの直結によるハイスループット単一細胞内微量元素分析用脱溶媒装置の開発」(2023.5.20, 富山大学)
◆ プラズマ処理による植物のゲノム編集のプレスリリースを行いました「大気圧プラズマ処理により植物のゲノム編集に成功 品種改良の新しいツールとして期待」(2022.5.17)
◆ 我々の16件の提案が2023年度生体医歯工学共同研究拠点共同研究に採択されました「大気圧プラズマを用いた医薬品有効成分分解に関する検討」ほか(2023.4.7)
◆ 我々の提案が採択され,日本学術振興会 R051メタロミクス委員会が発足しました(2023.4.3)
◆ 八井田朱音研究員が着任しました(2023.4.1)
◆ 沖野准教授がTokyo Tech Research Showcaseで講演をしました「Development of brand-new atmospheric low temperature plasmas and its application to materials and medical fields」(2023.3.22, Bangkok, Thailand)
◆ 清水祐哉君がライフエンジニアリングコース優秀修士論発表賞を受賞しました「複数のプラズマ特性を連続的に実現するインバータ強度変調プラズマの開発」(2023.3.15)
2022年
◆ 沖野准教授が日本MRS年次大会の国際シンポジウムで招待講演をしました「Trace Element Analyzer in Single Human Cells Using Flow Cytometer and High Temperature Plasma Mass Spectrometer」(2022.12.7, 横浜)
◆ 沖野准教授がInternational Congress on Pure & Applied Chemistryで招待講演を行いました(2022.11.24-27, Kota Kinabalu, Malaysia)
◆ 大澤泰樹君がプラズマ分光分析研究会第117回講演会においてプレゼンテーション賞を受賞しました「ガスを使わない水蒸気プラズマジェットの開発」(2022.10.13, 八戸市友の会福祉会館)
◆ 福智魁君が日本分析化学会第71年会において若手ポスター賞を受賞しました「単一細胞分析用赤外線脱溶媒装置におけるドロプレット周波数と脱溶媒効果の関係調査」(2022.9.16, 岡山大学)
◆ 沖野准教授が日本溶射学会関東支部講演会で講演しました「新しい大気圧プラズマ装置の開発と表面処理への応用」(2022.9.8, オンライン)
◆ 福山陽平君が電気学会東京支部カンファレンス学生研究発表会において優秀発表賞を受賞しました「大面積バリア放電を用いた亜酸化窒素の分解実験」(2022.8.26, オンライン)
◆ 福智魁君が電気学会東京支部カンファレンス学生研究発表会において優秀発表賞を受賞しました「赤外線を用いた単一細胞分析用ドロプレット高速脱溶媒」(2022.8.26, オンライン)
◆ 我々の提案がNEDO 燃料電池等利用の飛躍的拡大に向けた共通課題解決型産学官連携研究開発事業に採択されました「固体高分子形燃料電池用接着シール技術の研究 開発」(分担)(2022.8.23)
◆ 沖野准教授がサイエンスサロンで講演しました「大気圧低温プラズマを用いた表面処理,殺菌/ウイルス不活化,環境浄化」(2022.8.23, オンライン)
◆ 沖野准教授が東北大学大学院歯学研究科の客員准教授に就任しました(2022.8.1)
◆ 相澤駿輝君がThe 8th International Symposium on MetallomicsにおいてMetallomics research Awardを受賞しました「Development of high-speed temperature control multi-gas plasma jet for irradiating to living organisms/cells」(2022.7.13, Kanazawa)
◆ 科学者維新塾の記事が産経新聞に掲載されました「ウクライナ駐日大使学生受け入れに感謝 都内で科学者向け講演」(2022.7.31)
◆ 注射プラズマプローブの記事が日刊工業新聞に掲載されました「東工大など,注射針内蔵型の低温プラズマ生成装置開発 直径1mm,体内薬剤濃度計測」(2022.7.8)
◆ 福山陽平君がプラズマ分光分析研究科第2回若手会研究会においてOutstanding Presentation Awardを受賞しました「注射プラズマプローブ用超小型プラズマジェットの製作とプラズマ生成条件の検討」(2022.7.2, 産業技術総合研究所)
◆ 福山陽平君がプラズマ分光分析研究科2022筑波セミナーにおいて最優秀発表賞を受賞しました「生体内薬剤分析用注射プラズマプローブのための超小型プラズマジェットの開発」(2022.7.1, つくば国際会議場)
◆ 清水祐哉君がプラズマ分光分析研究科2022筑波セミナーにおいて優秀発表賞を受賞しました「複数元素の高感度分析に向けた3段階強度変調マイクロプラズマ」(2022.7.1, つくば国際会議場)
◆ 我々の提案が科学研究費補助金挑戦的研究(萌芽)に採択されました「生体組織深部の薬剤を高空間分解能でリアルタイム分析する注射プラズマプローブの開発」(代表)(2022.6.30)
◆ 沖野准教授がプラズマ分光分析研究会2022筑波セミナーでショートコースを行いました「アルゴンICPの発生と分析試料の励起・イオン化をはじめから」(2022.6.30, つくば)
◆ 沖野准教授が分析技術研究会第141回研究会で講演を行いました「大気圧低温プラズマを用いた分析手法の開発」(2022.6.17, 新大阪)
◆ 沖野准教授がものつくり技術交流会2022で講演を行いました「表面処理/表面付着物分析のための大気圧温度制御プラズマの開発」(2022.5.13, 水戸)
◆ 我々の17件の提案が2022年度生体医歯工学共同研究拠点共同研究に採択されました「ジルコニア-レジンセメント間の接着力強化に対する低温大気圧マルチガスプラズマの応用」ほか(2022.5.9)
◆ 我々の提案が科学研究費補助金基盤研究(S)に採択されました「超高感度ハイスループット単一細胞元素分析システム開発と単一細胞メタロミクスの創成」(代表)(2022.4.27)
◆ 山内素明君が電気電子系学士優秀学生賞を受賞しました「循環型プラズマ処理のためのマルチ電極プラズマアクチュエータの開発」(2022.3.18)
◆ 吉田大輝君他が発表する「生体内薬剤を分析するための大気圧低温プラズマを用いた高感度分析装置の開発」が第82回分析化学討論会の展望とトピックスに選定されました(2022.3.10)
◆ 我々の提案が科学研究費補助金基盤研究(C)に採択されました「大気圧温度制御プラズマ処理による樹脂製高電圧絶縁材料の特性改善に関する研究」(分担)(2022.2.29)
◆ 我々の提案が科学研究費補助金基盤研究(A)に採択されました「フローサイトメーター直結型超高感度ハイスループット単一細胞元素分析システムの開発」(代表)(2022.2.28)
◆ 石川雄大君がライフエンジニアリングコース修士論文発表会で優秀修士論文発表賞を受賞しました「大気圧低温プラズマを用いた多機能内視鏡止血デバイスの開発」(2022.2.28)
◆ マルチガス温度制御プラズマ装置の記事がNIKKEI BUSINESS DAILY 日経産業新聞と日本経済新聞Onlineに掲載されました「プラズマ, 温度調節容易に 東工大などが新装置」(2022.2.21)
◆ 相澤駿輝君がライフエンジニアリングコース中間発表会で優秀プレゼンテーション賞を受賞しました「Development of high-speed temperature control multi-gas plasma jet with feedback control」(2022.2.16)
◆ 東京工業大学と東京医療保健大学から,我々の研究成果のプレスリリースを行いました「3℃から108℃まで温度を制御できる大気圧プラズマ装置を開発 −皮膚や細胞に熱損傷を与えないプラズマ処理に期待−」(2022.1.18)
2021年
◆ 沖野准教授がPacifichem2021で講演を行いました「High Power Pulsed and Power Modulated Microplasma Emission Source for Gas, Liquid and Micro Droplet Sample Measurement」(2021.12.21, Honolulu, Hawaii, オンライン)
◆ 末永祐磨君の論文が,Applied Sciences誌に2報同時に掲載されました(2021.12.6)
◆ 相澤駿輝君がプラズマ分光分析研究会第113回講演会において優秀発表賞を受賞しました(2021.10.15, 福山)
◆ 吉田大輝君がプラズマ分光分析研究会第113回講演会において生体膜デザインコンファレンス賞を受賞しました(2021.10.15, 福山)
◆ 清水祐哉君が日本分析化学会第70年会において若手ポスター発表賞を受賞しました(2021.9.26, オンライン)
◆ 山内素明君が電気学会東京支部カンファレンス学生研究発表会において優秀発表賞を受賞しました(2021.8.27, オンライン)
◆ 我々の提案が福島再生可能エネルギー研究所最先端研究・拠点化支援事業に採択されました「風力発電の維持管理等の技術開発・人材育成拠点の形成」(2021.7.13)
◆ 大澤泰樹君が2021筑波セミナーアフタヌーンセミナーにおいてプラズマ分光分析研究会会長賞を受賞しました「大気圧低温プラズマによる大面積殺菌処理装置の開発と活性種の測定」(2021.7.9, オンライン)
◆ 相澤駿輝君が2021筑波セミナーアフタヌーンセミナーにおいてプラズマ分光分析研究会奨励賞を受賞しました「付着物分析のための高速温度制御マルチガスプラズマジェットの開発」(2021.7.9, オンライン)
◆ 沖野准教授が日本溶接協会表面改質技術研究委員会で講演を行いました「新しい大気圧プラズマ装置の開発と表面改質への応用」(2021.6.4, オンライン)
◆ 東京薬科大学の青木元秀先生に講演をして頂きました「ICP発光・質量分析計を利用した単一細胞元素分析に向けた試料導入アブレーション装置の開発」(2021.5.27)
◆ 沖野准教授が質量分析総合討論会で基調講演を行いました「単一細胞メタロミクスの必要性と質量分析装置開発の現状」(2021.5.21, オンライン)
◆ 沖野准教授が大田区介護支援研究会で講演を行いました「大気圧低温プラズマ技術の応用」(2021.4.20, 大田区産業プラザPiO)
◆ 我々の13件の提案が生体医歯工学共同研究拠点令和3年度共同研究に採択されました「大気圧プラズマの医療関連材料処理および単一細胞中微量元素分析への応用」ほか(2021.3.30)
◆ 大澤泰樹君が学士優秀学生賞を受賞しました「プラズマ処理による紙幣付着細菌の殺菌およびウイルス不活化実験」(2021.3.26)
◆ 沖野准教授が日本化学会第101回春季年会でシンポジウム講演を行いました「大気圧温度制御プラズマを用いた液中および物質表面の殺菌処理」(2021.3.22, オンライン)
◆ 沖野准教授がプラズマ分光分析研究会第111回講演会で講演を行いました「分光分析用大気圧プラズマの特性測定」(2021.3.19, オンライン)
◆ 沖野准教授が東工大先進エネルギーソリューション研究センターのイブニングセミナーに登壇しました「新しい大気圧プラズマの装置と各種応用法の開発」(2021.3.16, オンライン)
◆ 野口剛君がライフエンジニアリングコース中間発表会で優秀プレゼンテーション賞を受賞しました「Development of atmospheric shower head type plasma source for surface treatment of organisms and materials」(2021.1.26)
◆ COSME Tech2021で講演とポスター発表をしました(2021.1.13, 東京ビッグサイト)
2020年
◆ 沖野准教授がTokyo Tech Research Festival 2020で発表を行いました「生体や各種材料を処理するための,温度と活性種を制御できる大気圧低温プラズマ」(2020.12.9, オンライン)
◆ 柳井優作君が生命金属に関する合同年会でプラズマ分光分析研究会賞を受賞しました「ハイスループット単一細胞分析のための近赤外線脱溶媒ドロプレットICP分析装置の開発」(2020.11.7, オンライン)
◆ 太田高志君が生命金属に関する合同年会でメタロミクス研究推進賞を受賞しました「ワイドダイナミックレンジ単一細胞分析のための誘導結合プラズマ発光/質量同時分析システム」(2020.11.7, オンライン)
◆ Newton別冊「最新ES細胞iPS細胞」に我々の研究成果の記事が掲載されました(2020.11.5)
◆ 沖野准教授が電気学会上級会員に認定されました(2020.10.8)
◆ 博士後期課程と学士課程の新人が入りました(2020.9.30)
◆ おおた研究・開発フェアONLINEに出展しました(2020.10.22-23, ONLINE)
◆ 沖野准教授が化粧品開発展で講演とポスター展示を行いました「温度を制御できる大気圧プラズマによる皮膚や粉体の表面処理」(2020.9.11, インテックス大阪)
◆ 沖野准教授が第103回東京工業大学技術交流セミナーで講演を行いました「大気圧プラズマエンジニアリングが拓く未来」(2020.9.3, 大田区産業プラザ)
◆ 我々の提案が科学研究費補助金挑戦的研究(萌芽)に採択されました「温度制御プラズマによる植物の生育促進機構解明及びソルガムの生育促進法の確立」(2020.7.30)
◆ 当研究室が参加する,脱コロナ禍研究プロジェクトが東工大ニュースに掲載されました(2020.7.15)
◆ 当研究室が参加する,脱コロナ禍研究プロジェクトが発足しました(2020.6.15)
◆ 我々の12件の提案が生体医歯工学共同研究拠点令和2年度共同研究に採択されました「大気圧プラズマの医療関連材料処理および単一細胞中微量元素分析への応用」ほか(2020.6.12)
◆ 我々の提案が科研費基盤研究(C)に採択されました「超音波併用温度制御マルチガスプラズマによる殺菌因子解明と医療機器滅菌法の開発」(2020.4.2)
◆ 我々の提案が科学研究費補助金新学術領域研究「生命金属科学分野の創成による生体内金属導体の統合的研究」の公募研究に採択されました「生命金属科学研究を牽引する一細胞ハンドリング・サンプリングツールの開発」(2020.4.2)
◆ 守屋翔平君がライフエンジニアリングコース修士論文発表会で優秀修士論文発表賞を受賞しました(2020.2.21)
◆ 沖野准教授が第2回東京工業大学・横浜銀行連携新技術マッチング会で技術紹介を行いました(2020.2.12, 大岡山)
◆ 第10回化粧品開発展において研究室ブース展示と沖野准教授のセミナーを行いました「温度を制御できる大気圧プラズマによる皮膚や粉体の表面処理」(2020.1.22,幕張メッセ)
◆ 沖野准教授がWinter Conference on Plasma Spectrochemistry2020でKeynote講演を行いました(2020.1.13-18, Tucson, AZ)
2019年
◆ 沖野准教授が静岡大学で医工学特別講義を行いました(2019.12.26, 浜松)
◆ 沖野研メンバーが執筆に参加した「高分子の表面処理・改質と接着性向上」が刊行されました(2019.12.20)
◆ 末永祐磨君がSPACC Awardの受賞講演を行いました(2019.12.12, Glasgow, Scotland)
◆ 飯島勇介君がプラズマ・核融合学会年会でシンポジウム講演を行いました(2019.12.1, 中部大)
◆ 沖野准教授が放電学会年次大会でトピックス講演を行いました(2019.11.30, 東京都市大)
◆ 沖野准教授がInternational Meeting on Plasma Cosmetic Scienceで講演を行いました(2019.11.26, Orleans, France)
◆ 我々と郭兪麟教授の提案が國立臺灣科技大學のプロジェクトに採択されました「大気圧プラズマによる樹脂の親水性と生体適合性の向上」(2019.11.11)
◆ 末永祐磨君が2019年度先端錯体工学研究会学生研究奨励賞(SPACC Award)を受賞しました(2019.11.6)
◆ 飯島勇介君が電気学会東京支部第10回学生研究発表会において優秀発表賞を受賞しました(2019.8.28, 工学院大学)
◆ 共同研究中のマイクロエミッションのハンディ元素分析装置MH-5000が「科捜研の女」で使用されました(2019.8.15)
◆ 我々の研究成果が東工大ニュースに掲載されました「放射線による皮膚への影響を解明 皮膚の防護剤や疾患の治療薬、化粧品の開発などに道」(2019.7.16)
◆ 吉田真優子さんがプラズマ分光分析研究会'19筑波セミナーにおいてプラズマ分光分析研究会会長特別賞を受賞しました(2019.7.12,東京大学)
◆ 吉田真己さんがプラズマ分光分析研究会'19筑波セミナーにおいてプラズマ分光分析研究会奨励賞を受賞しました(2019.7.12,東京大学)
◆ 我々の提案が科研費挑戦的研究(萌芽)に採択されました「プラズマ法を用いたフロリゲンタンパク質直接導入による早期開花誘導系の確立」(2019.7.1)
◆ 我々の提案がひょうごアグリビジネス創出支援事業プロジェクトに採択されました「低温刺激によるイチゴへのマルチ機能性の付与」(2019.6.19)
◆ AOSU programでTaiwan TachのSong-Yu Chen君が3か月間滞在しました(2019.6.3-8.24)
◆ 沖野准教授が63rd ICASSで招待講演を行いました(2019.6.28, Montreal, Canada)
◆ 令和元年度文部科学省生体医歯工学共同研究拠点共同研究プロジェクトに「大気圧プラズマの医療関連材料処理および単一細胞中微量元素分析への応用」など12件が採択されました(2019.6.3)
◆ 沖野准教授が日本質量分析学会第67回質量分析討論会で基調講演を行いました(2019.5.17, つくば)
◆ 沖野准教授がILASS-Americas 2019で招待講演を行いました(2019.5.13, Tempe, AZ)
◆ 我々の提案が2019年度旗影会研究助成に採択されました「イチゴポリフェノール増強技術の開発」(2019.4.11)
◆ 馬場美岬さんが電気学会東京支部電気学術女性活動奨励賞を受賞しました(2019.3.27)
◆ TBSテレビ「未来の起源」(毎週日曜午後10時54分放送)に吉田真優子さんが出演しました(2019.3.3, 14)
◆ 沖野准教授が監修に協力した,イノセンス 冤罪弁護士(毎週土曜午後10時,日本テレビ)が放送されました(2019.1.19-3.23)
◆ 沖野准教授が日本表面真空学会SP技術部会第159回定例研究会で講演を行いました(2019.3.15, 京大桂)
◆ 沖野准教授がEuropean Winter Conference on Plasma Spectrochemistryで基調講演を行いました(2019.2.7, Pau, France)
◆ 沖野准教授が社会人向けの大気圧プラズマの講義を行いました「大気圧プラズマの基礎と表面処理,医療,農業,環境等への応用」(2019.1.28, 大井町)
◆ 沖野准教授が香川県立観音寺第一高等学校で講義を行いました「零下から高温までの触れる大気圧プラズマの開発と医療・産業応用」(2019.1.25, 観音寺)
|