沖野研TOP > 沖野晃俊



略歴

  1989年3月


  1991年3月


  1994年3月


  1994年4月〜2001年3月
  1998年10月〜1999年10月
    
  2001年4月〜2016年3月
  2006年10月〜2007年1月
    
  2007年4月
  2011年4月〜2022年3月
  2016年4月〜


  2019年10月〜
  2022年4月〜
  2022年8月〜


京都市出身,京都市立堀川高等学校卒業
大阪大学工学部応用物理学科卒業
 志水隆一教授,上田一之助教授に師事
  卒業論文「電子励起脱離実験とイオンの運動エネルギー分布の解析」
大阪大学大学院応用物理学専攻博士前期課程修了
 南茂夫教授,内田照雄助教授,河田聡講師に師事
  修士論文「二重管マイクロ波誘導プラズマ光源に関する基礎研究」
東京工業大学大学院原子核工学専攻博士後期課程修了
 嶋田隆一教授に師事
  学位論文「大気圧気流安定化無電極プラズマに関する研究」
東京工業大学工学部電気・電子工学科 堀田栄喜研究室助手
The George Washington University 化学科客員研究員
 Prof. Akbar Montaser 研究室に滞在
東京工業大学大学院総合理工学研究科創造エネルギー専攻助教授
University of California, Los Angeles 化学工学・生命分子工学科客員教授
 Prof. Robert Hicks 研究室に滞在
助教授から准教授に職名変更
神戸大学大学院医学研究科客員准教授
東京工業大学科学技術創成研究院未来産業技術研究所
 電子機能システム研究コア准教授
 工学院電気電子系ライフエンジニアリングコース,電気電子コース担当
静岡大学大学院総合科学技術研究科工学専攻非常勤講師
東京工業大学科学技術創成研究院ゼロカーボンエネルギー研究所協力教員
東北大学大学院歯学研究科客員准教授


これまでの主な担当講義
  プラズマ工学
  電子計測
  医療機器開発概論
  ライフエンジニアリング特別講義
  ライフエンジニアリング創造設計
  先端ライフエンジニアリング
  研究プロジェクト(電気電子系)
  計測工学
  プラズマ・核融合工学
  プラズマ理工学
  Plasma Engineering
  技術論文

  総合エネルギーキャプテンシップ実習(東工大教育賞受賞)
  Fundamentals for Energy Sciences
  Fundamentals for Plasma Science
  エネルギー先端理工学
  Advanced Course of Energy Science and Engineering
  環境論
  電力電子工学実験
  電子物理工学実験
  医工学特別講義(静岡大学)
  アントレプレナー口腔健康科学 国際産学・異分野連携の基礎・応用(東北大学)
  ナノフォトニクス学(大阪大学)
  産学連携特論(神戸大学)
  先端医学トピックス(神戸大学)
  過渡現象論
  回路理論


主な所属学会等
  プラズマ分光分析研究会(会長2022〜,事務局長2009〜2022)
  日本学術振興会 R051 メタロミクス委員会(委員2023〜)
  日本分光学会(理事2009〜2011,2020〜2022,常務理事2011〜2018,企画委員2000〜2014,代議員2005〜2009,
       2018〜2020,2022〜,企画委員会常務委員2006〜2007,2009,2018〜2020,極端紫外分光部会代表2005〜2007,
       理事会常務委員2007〜2009,出版広報委員2009)
  電気学会(上級会員2020〜,東京支部役員会協議員2019〜,プラズマ技術委員会2号委員2010〜2014,調査専門委員会
       「微量元素分析用大気圧プラズマ」委員長2010〜2014,調査専門委員会「エネルギー・環境分野における
       プラズマケミストリーのモデリングおよびシミュレーション技術」委員2009〜2013,東京支部神奈川支所
       活動連絡員2009〜2019,A部門論文委員2004〜2006,A部門誌編修委員2004〜2006)
  日本分析化学会(ぶんせき誌編集委員2019〜2022, Analytical Sciences Associate Editor2011〜2017,広報WG長
       2012〜2017,代議員2012〜2014,関東支部常任幹事2011〜2013)
  プラズマ・核融合学会(専門委員会「プラズマ−タンパク質科学による未踏領域の開拓と基盤確立」幹事2019〜2022,
       専門委員会「プラズマ理工学と農学・食品学・水産学の融合科学」委員2016〜2019,代議員2017〜2018,
       専門委員会「プラズマ理工学と医学・農学の融合科学」委員2014〜2016,専門委員会「プラズマ科学の医療応用」
       委員2011〜2014,編集委員2001〜2003,広報委員2001〜2002)
  応用物理学会(フォトニクス分科会幹事 2015〜2017,論文賞審査委員2013〜2015)
  日本医療機器学会(学会大会プログラム委員2021〜2022, 2023〜)
  放電学会
  日本質量分析学会
  日本微量元素学会
  日本化学会
  日本光学会
  放電学会
  先端錯体工学研究会
  IEEE(米国電気学会)
  The Royal Society of Chemistry

主な学会・国際会議開催協力
  プラズマ分光分析研究会 全ての講演会・筑波セミナー(第76回講演会〜,09筑波セミナー〜)
  日本医療機器学会大会(プログラム委員 2022, 2024)
  41st Symposium on Plasma Processing(実行委員 2024)
  電気学会東京支部カンファレンス(実行委員 2019〜2023)
  8th International Symposium on Metallomics(LOC, Secretary General 2022)
  生命金属に関する合同年会(ConMetal 2020, Consortium Metal Biosciences 2020)(実行委員 2020)
  日本分光学会(年次講演会実行委員 2005〜2008,2013〜2014,2019〜2021,年次講演会実行副委員長 2009〜2012)
  メタルバイオサイエンス研究会(実行委員 2019)
  European Winter Conference on Plasma Spectrochemistry(Scientific Committee 2019)
  メタロミクス研究フォーラム(実行委員 2018〜2020)
  Asia-Pacific Winter Conference on Plasma Spectrochemistry(Organizing Committee, Secretary General 2017)
  プラズマ・核融合学会第30回年会(実行委員 2013)
  プラズマ・核融合学会第52回プラズマ若手夏の学校(2013)
  日本分析化学会60年会(実行委員 2011)
  電気学会A部門大会(実行委員 2011)
  SPP-27, 第27回プラズマプロセシング研究会(2010)
  3rd Asia-Pacific Winter Conference on Plasma Spectrochemistry(Organizing Committee 2008)
  Optics & Photonics Japan 2006(実行副委員長,推進委員 2006)
  応用物理学会(春季講演会プログラム編集委員 2005〜2012)
  INES2(Organizing & Technical Program Committee 2006)

学外の主な仕事
  東北大学大学院歯学研究科 客員准教授(2022〜)
  静岡大学大学院総合科学技術研究科工学専攻 非常勤講師(2019〜)
  神戸大学大学院医学研究科 客員准教授(2011〜2022)
  Associate Editor of Analytical Sciences(2011〜2017)
  神戸大学大学院医学研究科 非常勤講師(2010〜2011)
  Editorial Board of International Journal of Plasma Science and Engineering(2009〜2011)
  大阪大学大学院工学研究科 非常勤講師(2007〜2008)
  University of California, Los Angeles 化学工学・生命分子工学科客員教授(2006〜2007)
  日本学術振興会 科学研究費委員会専門委員(2006〜)
  大阪大学レーザーエネルギー学研究センター共同研究員(2005〜2007)
  核融合科学研究所共同研究員(2004〜2005)
  The George Washington University 化学科客員研究員(1998〜1999)


受賞歴 こちらを参照


主な競争的研究費・プロジェクト等

   2023年12月〜2024年7月【現在実施中】
    東京医科歯科大学・東京工業大学マッチングファンド(共同研究代表)
     「歯の延命に貢献する大気圧低温プラズマを用いた安全な歯根の新規洗浄・殺菌法の開発」

   2022年4月〜2027年3月【現在実施中】
    科学研究費補助金 基盤研究(S)(代表)
     「超高感度ハイスループット単一細胞元素分析システム開発と単一細胞メタロミクスの創成」

   2022年6月〜2024年3月【現在実施中】
    科学研究費補助金 挑戦的研究(萌芽)(代表)
     「生体組織深部の薬剤を高空間分解能でリアルタイム分析する注射プラズマプローブの開発」

   2022年8月〜2025年3月【現在実施中】
    NEDO 燃料電池等利用の飛躍的拡大に向けた共通課題解決型産学官連携研究開発事業
     「固体高分子形燃料電池用接着シール技術の研究 開発」(分担)

   2022年4月〜2025年3月
    科学研究費補助金 基盤研究(A)(代表)
     「フローサイトメーター直結型超高感度ハイスループット単一細胞元素分析システムの開発」

   2022年4月〜2025年3月【現在実施中】
    科学研究費補助金 基盤研究(C)(分担)
     「大気圧温度制御プラズマ処理による樹脂製高電圧絶縁材料の特性改善に関する研究」

   2022年4月〜2027年3月
【現在実施中】
    科学研究費補助金 基盤研究(C)(協力)
     「オゾンをリアクションセルとする誘導結合プラズマ質量分析法の開発」

   2022年4月〜2025年3月現在実施中
    国立がん研究センター研究開発費(分担)
     「アカデミアとの医工連携を推進するための基礎的研究」

   2023年4月〜2024年3月【現在実施中】
    2023度生体医歯工学共同研究拠点共同研究(代表,分担)
     「大気圧プラズマの医療関連材料処理および単一細胞中微量元素分析への応用」
     「生体組織深部の有機分子を高空間分解能でリアルタイム分析する手法の開発」
     「大気圧プラズマによる植物細胞への生体高分子導入法の品種改良への応用」
     「プラズマ照射によるセラミックブラケット接着性の向上」
     「ジルコニア-レジンセメント間の接着力強化に対する低温大気圧マルチガスプラズマの応用」
     「大気圧低温プラズマの液体への照射による活性種生成の条件検討」
     「医療応用を指向した温度制御大気圧マルチガスプラズマに関する検討」
     「医療用プラズマ殺菌装置の安全性と殺菌効果の検証」
     「大気圧低温プラズマによる生体分子イオン化装置の開発」
     「大気圧プラズマソフトアブレーション法による単一粒子に濃縮させた薬物の定量」
     「大気圧低温プラズマによるエクソソーム−人工生体膜の膜融合」
     「空間中ウイルス/細菌不活化のための多層型大流量プラズマ処理装置の開発と不活化メカニズムの解明」
     「大気圧プラズマ処理による医療機器用樹脂材料の表面特性コントロール」
     「大気圧プラズマの照射による医療用マグネシウム合金の溶出特性の制御」
     「大気圧プラズマを用いた医薬品有効成分分解に関する検討」
     「大気圧低温プラズマ照射により親水化処理を行った表面プラズモンセンシング基板上へのポリマー極薄膜の成膜とリガンド固定」

   2021年7月〜2026年3月【現在実施中】
    福島再生可能エネルギー研究所最先端研究・拠点化支援事業
     「風力発電の維持管理等の技術開発・人材育成拠点の形成」

   2019年4月〜2024年3月【現在実施中】
    科学研究費補助金 基盤研究(C)(分担)
     「大気圧低温プラズマを応用した歯科漂白治療の検討」

   2020年8月〜2023年3月
    科学研究費補助金 挑戦的研究(萌芽)(分担)
     「温度制御プラズマによる植物の生育促進機構解明及びソルガムの生育促進法の確立」

   2022年5月〜2023年3月
    2022度生体医歯工学共同研究拠点共同研究(代表,分担)
     「大気圧プラズマの医療関連材料処理および単一細胞中微量元素分析への応用」
     「生体組織深部の有機分子を高空間分解能でリアルタイム分析する手法の開発」
     「大気圧プラズマによる植物細胞への生体高分子導入法の品種改良への応用」
     「プラズマ照射によるセラミックブラケット接着性の向上」
     「感染創への応用に向けたプラズマによる抗菌効果の検証」
     「ジルコニア-レジンセメント間の接着力強化に対する低温大気圧マルチガスプラズマの応用」
     「大気圧低温プラズマの液体への照射による活性種生成の条件検討」
     「医療応用を指向した温度制御大気圧マルチガスプラズマに関する検討」
     「医療用プラズマ殺菌装置の安全性と殺菌効果の検証」
     「大気圧低温プラズマによる生体分子イオン化装置の開発」
     「大気圧プラズマソフトアブレーション法による単一粒子に濃縮させた薬物の定量」
     「大気圧低温プラズマによるエクソソーム−人工生体膜の膜融合」
     「空間中ウイルス/細菌不活化のための多層型大流量プラズマ処理装置の開発と不活化メカニズムの解明」
     「大気圧プラズマ処理による医療機器用樹脂材料の表面特性コントロール」
     「大気圧プラズマの照射による医療用マグネシウム合金の溶出特性の制御」
     「大気圧プラズマを用いた医薬品有効成分分解に関する検討」
     「大気圧低温プラズマ照射により親水化処理を行った表面プラズモンセンシング基板上へのポリマー極薄膜の成膜とリガンド固定」

   2020年4月〜2023年3月
    科学研究費補助金 基盤研究(C)(分担)
     「超音波併用温度制御マルチガスプラズマによる殺菌因子解明と医療機器滅菌法の開発」

   2019年7月〜2023年3月
    科学研究費補助金 挑戦的研究(萌芽)(分担)
     「プラズマ法を用いたフロリゲンタンパク質直接導入による早期開花誘導系の確立」

   2019年11月〜

    國立臺灣科技大學共同研究プロジェクト
     「大気圧プラズマによる樹脂の親水性と生体適合性の向上」

   2021年4月〜2022年3月
    令和3年度文部科学省生体医歯工学共同研究拠点共同研究プロジェクト(代表,分担)
     「大気圧プラズマの医療関連材料処理および単一細胞中微量元素分析への応用」
     「空間中のウイルス不活化/殺菌のための多層型大流量プラズマ処理装置の開発」
     「プラズマ表面処理による表面プラズモンセンシング基板の対生体試料親和性向上」
     「大気圧低温プラズマの水への照射による各種活性種の生成」
     「温度制御大気圧マルチプラズマを用いた歯科用ジルコニアの接着強さ向上に関する研究」
     「医療用プラズマ殺菌装置の安全性と殺菌効果の検証」
     「内視鏡下の止血応用に向けた低温プラズマ装置の開発」
     「温度制御マルチガスプラズマジェットの医療応用に向けた検討」
     「血管内留置ステント用含希土類マグネシウム合金の溶出特性の制御」
     「3Dプリンタを用いた,医療用プラズマ装置の開発」
     「プラズマ処理によるセラミックブラケット接着性の向上」
     「プラズマ生体相互作用のナノ分光学的解明」
     「品種改良への利用に向けた大気圧プラズマによる植物の生育促進・制御技術の開発」

   2020年4月〜2022年3月
    科学研究費補助金 新学術領域研究「生命金属科学分野の創成による生体内金属導体の統合的研究」公募研究(協力)
     「生命金属科学研究を牽引する一細胞ハンドリング・サンプリングツールの開発」

   2019年4月〜2022年3月
    国立がん研究センター研究開発費(協力)
     「アカデミアとの医工連携を推進するための基礎的研究」

   2019年1月〜2021年12月
    テルモ生命科学芸術財団 生命科学助成 II.開発助成(代表)
     「多様な出血容態に適用可能な内視鏡用多機能止血デバイスの開発」

   2019年1月〜2021年3月
    国立研究開発法人農業・食品産業技術総合研究機構
     「Society5.0実現のための先進的技術を活用した農業・食品研究」

   2020年6月〜2021年3月
    令和2年度文部科学省生体医歯工学共同研究拠点共同研究プロジェクト(代表,分担)
     「大気圧プラズマの医療関連材料処理および単一細胞中微量元素分析への応用」
     「プラズマ表面処理による表面プラズモンセンシング基板の対生体試料親和性向上」
     「大気圧低温プラズマの水への照射による各種活性種の生成」
     「温度制御大気圧マルチプラズマを用いた歯科用ジルコニアの接着強さ向上に関する研究」
     「医療用プラズマ殺菌装置の安全性と殺菌効果の検証」
     「内視鏡下の止血応用に向けた低温プラズマ装置の開発」
     「温度制御マルチガスプラズマジェットの医療応用に向けた検討」
     「血管内留置ステント用含希土類マグネシウム合金の溶出特性の制御」
     「3Dプリンタを用いた,医療用プラズマ装置の開発」
     「プラズマ処理によるセラミックブラケット接着性の向上」
     「プラズマ生体相互作用のナノ分光学的解明」
     「品種改良への利用に向けた大気圧プラズマによる植物の生育促進・制御技術の開発」

   2019年6月〜2020年3月
    令和元年度文部科学省生体医歯工学共同研究拠点共同研究プロジェクト
     「大気圧プラズマの医療関連材料処理および単一細胞中微量元素分析への応用」
     「皮膚外用薬研究のための生体表面付着物マッピング分析装置の開発」
     「内視鏡下の止血応用に向けた低温プラズマ装置の開発」
     「3Dプリンタを用いた,医療用プラズマ装置の開発」
     「プラズマ処理によるセラミックブラケット接着性の向上」
     「温度制御大気圧マルチプラズマを用いた歯科用ジルコニアの接着強さ向上に関する研究」
     「血管内留置ステント用含希土類マグネシウム合金の溶出特性の制御」
     「品種改良への利用に向けた大気圧プラズマによる植物の生育促進・制御技術の開発」

     「医療用プラズマ殺菌装置の安全性と殺菌効果の検証」
     「温度制御マルチガスプラズマジェットの医療応用に向けた検討」
     「単一細胞元素分析システム構築のための基盤技術開発」
     「大気圧プラズマを用いた植物細胞内への効率的な生体高分子導入法の開発」

   2019年6月〜2020年3月
    ひょうごアグリビジネス創出支援事業プロジェクト
     「低温刺激によるイチゴへのマルチ機能性の付与」

   2019年4月〜2020年3月
    2019年度旗影会研究助成
     「イチゴポリフェノール増強技術の開発」

   2017年4月〜2020年3月
    科学研究費補助金 基盤研究(C)(連携)
     「水素ガス中イオウ及びハロゲン元素の迅速分析用高感度Heプラズマ分光分析システムの開発」

   2018年6月〜2019年3月
    平成30年度文部科学省生体医歯工学共同研究拠点共同研究プロジェクト
     「大気圧プラズマの医療関連材料処理および単一細胞中微量元素分析への応用」
     「皮膚外用薬研究のための生体表面付着物マッピング分析装置の開発」
     「医療用プラズマ殺菌装置の安全性と殺菌効果の検証」
     「内視鏡下の止血応用に向けた低温プラズマ装置の開発」
     「血管内留置ステント用含希土類マグネシウム合金の溶出特性の制御」
     「品種改良への利用に向けた大気圧プラズマによる植物の生育促進・制御技術の開発」
     「3D プリンタを用いた,医療用プラズマ装置の開発」
     「温度制御大気圧マルチプラズマを用いた歯科用ジルコニアの接着強さ向上に関する研究」
     「単一細胞元素分析システム構築のための基盤技術開発」
     「大気圧プラズマを用いた植物細胞内への効率的な生体高分子導入法の開発」
     「温度制御マルチガスプラズマジェットの医療応用に向けた検討」

   2017年4月〜2019年3月
    科学研究費補助金 若手研究(B)(連携)
     「遠隔表面高速処理用大気圧パルスジェットマルチガスプラズマの開発」

   平成29年6月〜平成30年3月
    平成29年度文部科学省生体医歯工学共同研究拠点共同研究プロジェクト
     「大気圧プラズマの医療関連材料処理および単一細胞中微量元素分析への応用」
     「3Dプリンタを用いた,医療用プラズマ装置の開発」
     「大気圧プラズマを用いた植物細胞内への効率的な生体高分子導入法の開発」
     「単一細胞元素分析システム構築のための基盤技術開発」
     「皮膚外用薬研究のための生体表面付着物マッピング分析装置の開発」
     「医療用プラズマ殺菌装置の安全性と殺菌効果の検証」
     「温度制御マルチガスプラズマジェットの医療応用に向けた検討」
     「内視鏡下の止血応用に向けた低温プラズマ装置の開発」

   平成27年12月〜平成30年3月
    JST 研究成果展開事業 大学発新産業創出プログラム(START)「プロジェクト支援型」(代表)

     「マルチガス温度制御プラズマを用いたプラズマ内視鏡治療装置の開発

   平成28年9月〜平成29年3月
    科学技術創成研究院「異分野融合研究支援」
     「プラズマと放射線から迫る地球生命誕生のメカニズム」

   平成28年6月〜平成29年3月
    平成28年度文部科学省生体医歯工学共同研究拠点共同研究プロジェクト
     「3Dプリンタを用いた,医療用プラズマ装置の開発
     「大気圧プラズマを用いた植物細胞内への効率的なタンパク質導入法の開発
     「単一細胞元素分析システム構築のための基盤技術開発
     「大気圧温度制御プラズマの照射が物質表面に与える影響の調査」

   平成25年4月〜平成29年3月
    科学研究費補助金 基盤研究(A) (代表)
     「単一細胞内ゼプトグラム元素分析用プラズマ質量・発光分析システムの開発」

   平成27年7月〜平成28年6月
    Agilent Technologies Application and Core Technology University Research (ACT-UR)(代表)
     「Development of Low Gas Consumption ICP Torch using Flow Balanced Method」

   平成27年4月〜平成28年3月
    経済産業省受託事業 未来開拓研究プロジェクト「革新的新構造材料等技術開発」(分担)
     「構造用接着技術に関する Feasibility Study」

   平成26年4月〜平成28年3月
    Agilent Technologies Application and Core Technology University Research (ACT-UR) (代表)
     「Design and Fundamental Study of Low Gas Consumption ICP Torch using Flow Balanced Method」

   平成26年4月〜平成27年3月
    農水省緑と水の環境技術革命プロジェクト事業 (分担)
     「ラジカル機能水大量製造装置の事業化可能性調査」

   平成24年4月〜平成27年3月
    科学研究費補助金 基盤研究(B) (分担)
     「液体電極プラズマの発生過渡現象の解明と有機・無機分析への応用」

   平成23年4月〜平成27年3月
    科学研究費補助金 基盤研究(B) (分担)
     「簡易ヘリカルコイルによるトカマクのプラズマ位置安定化の実証」

   平成23年4月〜平成27年3月
    総合理工学研究科複合創造領域コアユニット (代表)
     「大気圧プラズマプロセッシング」

   平成25年9月〜平成26年3月
    平成24年度補正 ものづくり中小企業・小規模事業者試作開発等支援補助金 (協力)
     「釣糸のプラズマ処理技術の開発」

   平成25年8月〜平成26年3月
    神戸挑戦企業等補助制度 医療・健康・福祉分野 (分担)
     「低温プラズマによるシューズの簡易型除菌・乾燥装置の開発事業」

   平成24年7月〜平成26年3月
    東工大ソリューション研究機構 企画プロジェクト (代表)
     「大気圧プラズマプロセッシング」

   平成21年12月〜平成24年3月
    JST研究成果最適展開支援事業 (A-Step) 本格研究開発ステージ(起業挑戦) (代表)

     「大気圧マルチガスダメージフリープラズマ実用化開発とビジネス化」

   平成20年4月〜平成24年3月
    科学研究費補助金基盤研究(A) (代表)
     「微少量試料分析用超高出力パルスマイクロプラズマ分析装置の開発」

   平成21年7月〜平成23年6月
    平成21年度第1回NEDO産業技術研究助成 (代表)

     
「大気圧マルチガスプラズマ源を用いた地球温暖化ガス高効率分解処理装置の開発」

   平成21年5月〜平成22年5月
    Agilent Technologies Foundation Research Project Gift (代表)

     「World's First Direct Single Cell Analysis using Inductively Coupled Plasma Mass Spectrometer」

   平成20年4月〜平成22年3月
    東工大VBL研究プロジェクト (代表)
     「産業用大気圧プラズマ源の開発と高度利用研究」

   平成19年5月
    Agilent Technologies Research Project Grant (代表)
     「A Study of Inductively Coupled Plasma Performance as an Ion Source of Mass Spectrometry」

   平成18年10月〜平成19年9月
    JST産学協同シーズイノベーション化事業「顕在化ステージ」(研究代表)
     「大気圧プラズマを用いた高速半導体プロセシング技術の開発」

   平成18年10月〜平成19年1月
    総合理工学研究科サバティカル支援制度に採択され,
     
UCLA化学工学・生命分子工学科客員教授
     「大気圧マルチガスプラズマ源の半導体プロセスへの応用研究」

   平成18年8月〜平成19年3月
    JST地域イノベーション創出総合支援事業平成18年度「シーズ発掘試験」(代表)
     「大面積大気圧プラズマイオン・電子源の開発」

   平成17年7月〜平成20年6月
    NEDO技術開発機構 産業技術研究助成 (代表)
     「微少試料内全元素分析用パルス同期マルチガスプラズマ分析装置の開発」

   平成17年4月〜平成20年3月
    科学研究費補助金 基盤研究(B) (代表)
     「溶液試料直接導入型マルチガス誘導結合プラズマ源の開発と微量元素分析への応用」

   平成17年4月〜平成20年3月
    科学研究費補助金 基盤研究(A) (分担)
     「同軸円筒ガスカーテン中での高速Zピンチ放電を用いた次世代デブリフリーEUV光源」

   平成17年4月〜平成19年3月
    科学研究費補助金 基盤研究(B) (分担)
     「パルス電子ビーム照射による揮発性有機化合物の高効率分解法の開発」

   平成17年4月〜平成18年3月
    科学研究費補助金 萌芽研究 (分担)
     「PET製剤製造のための同軸円筒型慣性-静電閉じ込めD-3He核融合陽子源の開発 」

   平成15年〜平成19年9月
    NEDO技術開発機構 極端紫外線 (EUV) 露光システム開発プロジェクト (分担)
     「極端紫外線(EUV)露光システムの開発」

   平成15年4月〜平成16年3月
    科学研究費補助金 萌芽研究 (分担)
     「キャピラリ放電型軟X線レーザの短波長化」

   平成15年7月〜平成20年3月
    21世紀COEプログラム (サブリーダー)
     「世界の持続的発展を支える革新的原子力」

   平成14年10月〜平成19年9月
    科学技術振興機構 人道的対人地雷探知・除去技術研究開発推進事業 (分担)
     「超小型放電型中性子源による地雷探知技術の開発」

   平成14年4月〜平成15年3月
    科学研究費補助金 萌芽研究 (分担)
     「可搬型慣性-静電閉じ込め核融合パルス中性子源の開発 」

   平成13年4月〜平成15年3月
    科学研究費補助金 奨励研究 (代表)
     「パルス動作フリーランニングヘリウム誘導結合プラズマ源の開発」

   平成13年4月〜平成15年3月
    科学研究費補助金 基盤研究(B) (分担)
     「双極性パルスパワー電源を用いた高効率気体分解処理」

   平成13年4月〜平成15年3月
    科学研究費補助金 基盤研究(B) (分担)
     「SIサイリスタを用いた高繰り返し高速パルスパワー電源」

   平成12年4月〜平成13年3月
    住友財団基礎科学研究助成 (代表)
     「球状収束型ビーム核融合を用いた中性子生成に関する基礎研究」

   平成10年10月〜平成11年10月
    文部科学省在外研究員として,
     ジョージワシントン大学化学科客員研究員
     「フリーランニングヘリウムICPの開発及び特性測定に関する研究」

   平成10年4月〜平成11年3月
    科学研究費補助金 奨励研究(A) (代表)
     「ヘリウム誘導結合プラズマ質量分析装置の開発研究」

   平成9年4月〜平成11年3月
    科学研究費補助金 基盤研究(B) (分担)
     「線形誘導加速器のための双極性パルス電源システム基礎研究」

   平成8年4月〜平成9年3月
    科学研究費補助金 萌芽的研究 (分担)
     「Zピンチ方式による卓上型軟X線レ-ザの開発」

   平成7年4月〜平成8年3月
    科学研究費補助金 一般研究(C) (分担)
     「線形誘導加速器のための外部入射型双極性パルス電源の基礎研究」